【シグナス整備帳】エンジンオイルとギアオイルの交換【ODO=28,720km】

シグナス

エンジンオイル交換しろランプが点滅してうっとおしかったので交換しました。ついでにギアオイルも。

前回の交換から2000km越えた時から点滅が始まり気付けば222kmオーバー…点滅し始めてから10日ほど放置してました。

ギアオイル交換

まずはセンタースタンドの取り付けから。久々(?)の取り付けだったので少し手間取りました。

ドレンの位置を確認。たぶんこのバネの左側のヤツだろうと目星をつけました。

オイル注入口はここ。オイルを抜く前にちゃんとこのキャップが外せれるか要チェックです。

無事に取れました。というわけでオイルを抜いてやります。

ボルトはたしか12mm。ラクラク外れました。

110ccばかしなのでそんなに出てこないですね。そこまで汚れてる感じではないですね。

手持ちの漏斗のサイズがデカくて無理やり押し込む形となりました。

余っていたエンジンオイルが有ったので一度これを投入してフラッシングを試みます。効果があるかは疑問ですが。エンジンをかけて後輪をぶん回したいところでしたが屋内の駐輪場ではエンジン音が響き渡りかなり迷惑になるので手でせっせと回しました。抜く時にも手で回してやると残り汁がピュッピュッと飛び出してきます。

用意したオイルはこちら。というかオイル交換で余る100ccを使いました。当初はギアオイルを買おう思っていたのですがなんか色々と調べていたらエンジンオイルでも問題なさそうだったので。足りない10cc分はオイル添加剤でまかないます。

ヤマハ(YAMAHA) スクーター エンジンオイル ヤマルーブ Blue ver. For Scooter MB

KURE(呉工業) オイルシステム オイルトリートメント (300ml) [ Automotive Additives ] エンジンオイル添加剤

百均で買ってきたオイラーにエンジンオイルを100cc分入れて添加剤を10ccくらいブチ込みました。

ドレンのワッシャーはストレートで調達。

(STRAIGHT/ストレート) 銅ワッシャー 10ピース M8 19-91408[サイズ:外径×内径] 14×8(mm)[厚さ] 1.5mm

NICHIMOLY パッドグリース N-140 80g

ドレンボルトのネジ山にはパッドグリスを塗布。パッドグリスとは言っても銅が混じってて1000度位までの耐熱性がありボルトの焼付き防止にも使えるみたいです。あとはたぶん接点の腐食防止なんかにも使えると思います。

キャップとOリングはシリコングリスを塗布しておきました。最近色々なグリスが気になって仕方ないです。

ワコーズ SSG スーパーシリコーングリース チューブ 耐熱シリコーンブレーキグリース 100g V251

エンジンオイル交換

続いてはエンジンオイルの交換になります。

実は先回交換したときにとんでもないミスをしていたので規定値よりも多くオイルが入ってます。というのもセンタースタンドがなくてサイドスタンドの状態でオイル量をチェックしていたのでいつまで立ってもゲージにオイルが付かず気づいたら1リットル缶丸々投入してしまった次第です。

キャップを外して穴を覗くとオイルはすぐそこまで…

ドレンボルトの位置を確認。たぶんこの笠がデカいボルトです。たしかこっちも12mmでした。ちょっとボルトの頭が変形しているので次回交換するときはボルトも新調したいところですね。

正解でした。毒々しいオイルがどくどくと流れ出てきています。

ギアオイルと比べると本気で汚らしいです。

こちらのドレンワッシャーもストレートで調達。

(STRAIGHT/ストレート) ドレンパッキン バイク用 5ピース M12×20mm×2.0T 19-81912[サイズ] M12[外径] 20mm[厚さ] 2mm

先程と同様にパッドグリスを塗布。この時に気付いたのですがさっき塗った分はどうも上澄みだけだったぽいです。グリスの性状が全然違いました。まあ、いつもだったらグリスすら塗らないので上澄みだけとはいえ塗らないよりはマシだろうと楽観。

キャップとOリングはまたしてもシリコングリス。

ゴムだけでなく樹脂にも効果抜群、新品のような美しさになりました。

こちらの投入口はギアオイルのそれと違って漏斗はすんなり入るのですが角度が微妙で手で押さえていないとオイルが上手く入りません。サイドスタンドで立ててやればいくらかマシにはなりますが根本的にこの漏斗はシグナスのオイル交換には向いていないようです。今度交換する時には別の方法を考えます。

しっかりと測って入れたので今回はバッチリ規定範囲内に収まりました。

キレイになったキャップを締め作業完了です。周りが汚すぎるので殊更にキレイに見えます。ファンカバーのみすぼらしさもどうにかしたいところですが壊れているわけではないので交換する気にはなりません。

あとがき

早速給油がてら試運転してきました。吹け上がりが軽くなったような気がします。たぶんこれはオイル量の関係かと思われます。約100cc余分にオイルが入っていたのでそれなりに抵抗が増していたのではないかと。燃費にも影響がありそうです。

オイル交換直後の燃費計算がこちら。97.4km走行で2.96リットル。約33km/リットルでした。また1週間ほど走ったら給油予定なのでその時に燃費が良くなっているのかどうかが楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました