シグナス 【シグナス冒険譚】昨年の雪辱を晴らすため、上越家リベンジツーリング【計画編】 昨年、宮城へと向かう際にぜひ立ち寄りたかったのだが出発前日に念の為調べてみたらちょうど店休日だった。それ以前にも一度、寄ってみたら店休日だったことがあるので2度不発に終わったことになる。 三度目の正直といったところだろうか。今度こそは否が応... 2022.03.30 シグナスバイク
シグナス 【シグナス整備帳】燃費悪化が気になる今日この頃【オイル、バッテリー、プラグ交換他】 季節のせいかなんなのか、宮城ツーリングの時と比べると明らかに燃費が悪化していた。以前ならば同じように通勤のみで使用していても35km/lくらいだったはずが最近では辛うじて30km/lを越えるかどうかといった悪化ぶり。 日常の給油以外乗りっぱ... 2022.03.27 シグナスバイク
シグナス 【シグナス整備帳】エンジンオイルとギアオイル交換【ODO=30,865km】 1ヶ月前に交換したばかりだが長距離ツーリングを敢行した関係で早くも交換時期が訪れた。 ギアオイル交換 いつも通り(?)センタースタンドを取り付け作業を開始。先回、メーカー指定のオイルではなくエンジンオイルに添加剤を混ぜて投入した。交換サイク... 2022.02.01 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へと列島縦断ツーリングを終えて【総集編】 3泊4日、総走行距離1693kmに及ぶツーリング。トラブルらしいトラブルもなく無事に帰ってこれた。総集編と題して、走行データや今後の課題などを記させていただく。 走行データまとめ 2021.04.30 往路 出発時ODO=28,927km ... 2021.05.24 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【復路編③〈厚木〜阿久比〉】 列島縦断ツーリングもいよいよ大詰め、厚木から阿久比へと向かった。 2021.05.03 04:41〜 出発 早朝、まだ夜も明けきらぬうちに目が覚めた。漫喫の利用料金が上がる前にと急いで支度し店を出る。隣にシグナスが停まっていたので勝手に記念... 2021.05.13 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【復路編②〈茨城〜東京〜厚木〉】 列島縦断ツーリング3日目。水戸市内の漫喫で目覚め次の目的地である東京方面を目指して走りだした。 2021.05.02 08:27〜 出発 当初、おぼろげながら頭に思い浮かべていたプランでは往路で上越家のラーメン、復路で横浜に寄り適当な所で家... 2021.05.11 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【復路編①〈登米〜茨城〉】 18時間にも満たない、往路の移動時間よりも短い滞在時間ではあったが知人との再会という目的を果たしたその意義は大きい。 2021.05.01 14:43〜 出発 行きと同じ道ではつまらないので帰りは違う道から帰ることに。まずは国道346号を南... 2021.05.06 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【登米市滞在編】 愛知から登米市まで759km。18時間以上かかり駆け抜け無事に目的地に到着した。大学時代の知人が住むこの街に。 2021.04.30 21:30〜 ささやかな宴会 およそ12年ぶりの再会、しかし12年前は数分会話した程度。食事をともにするの... 2021.05.05 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【往路編】 計画変更 4/29、出発予定日の前日。GWということもありもしかしたらと思い上越家の営業日を調べてみたら4/30はまさかの休業日。大幅に予定が狂ってしまった。現地に行って休業を目の当たりにするよりはだいぶマシではあるが。 上越家が休みとなる... 2021.05.05 シグナスバイク
シグナス 【シグナス冒険譚】愛知から宮城へ列島縦断ツーリング【準備編②〈気になったとこの手直し〉】 あちこち点検したり部品を交換したり取り付けたりとここ数日頑張ってきましたが実際に通勤で乗ってみると気に障る箇所がいくつかあったので手直しました。 スマホホルダー取り付け位置変更 マウントバーに取り付けるとタコメーターが少し遮られ、さらにはフ... 2021.04.29 シグナスバイク